2004-09-01[n年前へ]
■今日の…うむぅ。
デンソーのタイ子会社では組み立て工程の従業員として、あえて身長155㌢前後の女性を採用しているそうです。ほぼ同じ身長の従業員をそろえることで、生産効率の無駄を省こうという考えです。インタビューイ(インタビューを受けている側)は、こんな「考え」をポジティブに話しているんだろう。けれど、インタビューにして記事にしている側はどうなんだろう?果たして、こんな「考え」をポジティブに受け止め、それをポジティブに記事にしているのだろうか?
from 日経産業新聞
■それはちょっと順番が違う?
アクセス禁止サイトは増える一方で、Google.comのキャッシュだけでなく…などと言い出したらきりがない毎日だ。そんな今日この頃、「会社からhirax.netが見れるようになった」という話題。
会社からhirax.netが見れるようになったここがOKなら他もOKか?おや「hard で loxse な 日々」や「gekka blog」も見れる。「ここがOKなら他もOKか?」って…、うぅ。
2004-09-02[n年前へ]
■こどもママゴン
今日の検索依頼。
○×くんという中学生、どうやら平林さんの最近の著書を購入したようです(○月×日の中学生ブ○グ)。○ あ〜,こういう少年が今もいるんだ〜,嬉しいな。○「ブックマーク」でキミの興味が良くわかるよー。ということで,この△くんが平林さんのご著書をどう思ったかの感想が非常に興味あるところです。でわー。それでは、「ぐるぐる」の検索結果です。こどもママゴンより切実なるお願いがあったため、具体的な検索結果は割愛して、概略のみで失礼致します。
「単にママゴンが○くんに『自分の買い物』をついでにさせただけではないでしょうか」というのが正解です。ですから、きっと「感想も何も、そもそも読んでない」です。ほら、ウチのサイト「有害サイト」ですし…。うぅ。
2004-09-03[n年前へ]
2004-09-04[n年前へ]
■「僕はラジオ」(RADIO)
But truth is, we're not the one's who've been teachin' him.Radio is the one who's been teachin' us.'Cause the way he treats us all the time is the way we wish we treated each other even part of the time.
■Online Speech Bank
素晴らしい小説を読むととても興奮したり、感動したり、楽しくなったりする。それと同じように、色んな素晴らしい演説・スピーチもそんな感動・興奮を呼び起こす。米国の色んな人達、政治家や映画の中の登場人物や、とにかくありとあらゆる人達の演説が集まっているのがOnline Speech Bankだ。現在でも過去でも、色々な場所で語られた内容を読んだり、そして何より「演説を行っている肉声」を聞くことができる。
Martin Luther King, Jr.の「私には夢がある」と語る声や、John F. Kennedyが「アメリカが何を世界にするかではなく、世界が共に自由のために何をするかを考えよう」と語る声を、そんな声を次々と聞いていく週末も楽しいかも。
■ソースコードに付箋を付けるシステム
JSPIE3はJavaのソースプログラムに対して付箋をつけるシステムで、ソフトウェアの開発をサポートするツールとして作りました。꒿꓀꒷ꆢ꒳징믅쇈ꓟꆢJavaꖽꆼꖹプログラムに対してだけしか使えない訳ではなく、別のプログラミング言語や単にふつうのWebページに対して付箋を付けるというような応用も考えています。from Zakki
■「男」と「女」の「性的型付け言語(例外処理編)」
静的と静的のタイプミスは結構あるし、そんなオヤジギャグもよく耳にする。例えばこんなメールがその一例だ。
> 画像処理部を作るのが面倒だったので、トリアエズ、> 性的に(いや違った)静的に配列を宣言しています。これはオヤジギャグ以外の何ものでもない。
そんな「静的(いや違った)性的」な男性達の行動を、プログラミングの例外処理を例に挙げながら男の視点から考察し、さらにそれを女性の視点から添削を加えた解説が素晴らしい。特に女性により、「デート時にキスを迫り、さらにもっとスゴイことを迫る男性」の行動に対して女性から「ダメよ=例外」が発生した場合の行動原理(ソースコード)が
try { if (we.passionatelykissed()) { we.sex() } } catch (Java.Sex.Exception jse) { woman.beatAsMuchAsPossible(man);; // ぐーで殴れるとなお良し System.exit(); }と添削されているのを眺めれば、例外を発生させてしまった男性は思わず「ぐーで殴られた気分」を楽しめて良いかもしれない。ちなみに、男性側はこの例外処理部分は
// man.doNothing();; // 何をしたら良いかわからないという感じらしい。これには、「runtime errorをcatchするかもしれないけどとりあえず動かしとこーって設計はもーほんっとに迷惑なので止めてもらいたいもんです」、もう一回繰り返すと「ほんっとに迷惑」とキツイ添削が入っている。
そして、
if (we.passionatelykissed()) { if (we.granted(Java.Sex.Sex)) { we.sex() } }というコードには、「grantの中身は結構大変で、踏んじゃいけない地雷を全部クリアしなきゃダメ」というツッコミも入っている。というわけで、これは今日の必見(特に男性は)情報化も。そして、例えばテレビドラマや俳優達を、こんなソースコードで例えて考えてみるのも面白いかも。
■男のこども、女のこども
男と女と言えば、幼児の頃からどんな違いがあるのか、というこんな話も。
男の子(幼児)は女の子より乱暴で子育てが大変、とはよく聞きます。ただ、そう言う人の多くが男の子だけを育てている親なのです男女両方の子を持つ親はというと、“男の子のエッチさ”に驚いている例が多いです。「TVの水着姿の女性に目を奪われているゼロ歳児」とかですね。オッパイ星人に寄生されているのかも。
■色んなもので「くらべてみよう!」
テレビでよく「東京ドーム5杯分の」や「2万立方メートルの土砂が」などという表現を耳にする。そんな、比較を高さや長さ・距離や重さや面積、ありとあらゆるもので比較してみることができる「くらべてみよう!」適当に数字を入れたりすれば、あとはJavaScriptがガシガシと計算してくれる。
例えば、「奈良の大仏の重さは小錦1,382人分」「地球の直径は万里の長城の長さの4.8倍」「琵琶湖の容積は350ml缶ジュースの78,571,428,571,429本分」
■レーザープロジェクタの実験と製作(中間レポート)
ビルの外壁にギコ猫たんをこっそり投射するのも楽しいレーザープロジェクタの実験と製作(中間レポート)。 from B面
■関西妻が立ちションを駆逐?
関西妻が立ちションを駆逐?という記事(ちょっとウソ)。
「小便を座ってする」男性の割合が、5年前の約2倍となる30%まで増えていることもわかった。理由は「周囲を汚さないため」。ちなみに、座って小便をする男性は「九州・沖縄」出身者に多く、その妻は「関西」出身である割合が高いらしい。理由は(以下省略)
■十万桁の精度の答
10000 = b^8 + b^9 + b^10 + b^11を満たすbを求めよという話。とりあえず、十万桁の精度で解いた答の中で実数のものは
2.194646911028567549498082990098857771342163624035581586860324223062808212327021819012534484411860109409933226581374258419967…(省略された以下の約十万桁はこちらのファイルでご覧下さい). via L.Entis の日記
2004-09-05[n年前へ]
■「○×△の科学」と「ナニワのおかん」
大阪市立科学館の友の会の会報誌 月刊「うちゅう」用の文章を書いた。タイトルは
「○×△の科学」と「ナニワのおかん」と
「○×△のおカン」と「ナニワのおかん」のどちらかにするかちょっと考える。アドバイスも頂いたり、個人的にも「科学」と「おかん」の対比が気持ち良いので、上の方に決定。
さて、内容は、ふと目にした日常の謎から明らかにされるのは「化学の歴史」か、はたまた「ナニワに生息するオカンの生態」か、一体明日はどっちだ?というような感じの話です。該当の月刊「うちゅう」が買えなくなった時期にでも、サーバー内に置くことにしましょうか。もちろん、「こんな原稿受け取れねー」と言われたら、もちろん即刻置くことにして。
■久里浜フェリー乗り場
横須賀市大津町1丁目コンプマートから10km走って、久里浜フェリー乗り場まで。
■命の力学
客観的にみれば命なんて軽いちっぽけなものに過ぎないのだけど、主観的にだけ重さを持つ。…今回テロを起こしたテロリストたちは、自分の命の「重さ」から自由だったのだろう。だからこそ、他人の命の重さを無視できた。…でも、その偽りの重さがあってこそ、人と人の間に互いにひきあう引力が生まれるのではないかと思ったりする。
命の力学@chez sugi
■Google Talk
いくつかの単語を入力すると、その単語をGoogleで検索した結果から単語を適当に抽出し、さらに検索をしてその結果から…、という具合に単語を並べて文章をタイプしていくGoogle Talk。タイプされていく文章を眺めているだけでも面白い。 from BLOG KID
■2chインクリメンタルサーチ typefind
2chインクリメンタルサーチ typefind. from こせきの日記
2004-09-06[n年前へ]
■「男の子はバカでヘン」「女の子は意地悪」
女の子が幼児期から「周囲と自分を対比してみる」という能力に長けているいるのに対し、男の子はそういうことにまるで頓着しない。
だからこそ男の子は「面白い」のですが、この辺りを理解していないと母親は「ウチの息子ヘン」「周囲と足並みを揃えられない」と悩むことになります。
大丈夫、男の子は皆「バカでヘン」です。 ちなみにそのまま大きくなるので、「オトコ」という生き物も基本的に「バカでヘン」だと思って間違いありません。
ちなみに、「女の子は意地悪」男の子女の子両方を育ててみての感想であり、確信です。「バカ」と「意地悪」が共に暮らす人間社会。いろいろあって当たり前です ね
今日の常識第117回
2004-09-07[n年前へ]
■「飲食店と風俗店、境界と田舎と都会」の境界線をルクスで計る
「店の中が暗いと非行の温床になる」ので、法律(話題は風俗営業取締法)でどうにかできないか、という話
飲食店というものは一般には十ルクスで、それ以下でやろうとするものが風俗営業になるわけですね。三ルクス以下になると違反です、現行の風俗営業取締法で許可を受けておりますカフエーとかキャバレーも。…農山村等におきまして、あまり電気はつけない習慣があったり、あるいは電力事情等によりまして、普通の農山村のそば屋だとか、普通の飲食店等でも、暗い家が相当あるかと思います。…と、明るさ・ルクスという単位を出しながら、「飲食店・風俗店の境界と田舎・都会の境界」に関する議論がエンエンに続く参議院地方行政委員会。高田なほ子君と政府委員(原文兵衞君)のエンエンと続く会話はまさに喜劇。
フォントが小さくて固定されているため読みにくいのが、極上の喜劇を楽しむには少し残念か。 from d2004
■SUPER SIZE ME
なぜにアメリカ人はあんなに太っているの?一月三食マクドナルドを食べ続けたらどうなるの?そんな映画がSUPER SIZE ME. 監督兼主演の主人公が、さて一月後には…。
■「運転席計器デザインの腕時計」
小田急の運転席計器デザインの腕時計。文字盤の種類は「電圧計・電流計・圧力計・速度計」の四種類があって、入れ替えることができる。
2004-09-08[n年前へ]
■スポーツとコーラ
Tech総研のニュースが更新されました。 オリンピックでの日本選手の活躍と重ね合わせながら、仮装大賞「ピンポン」芸が世界の舞台へで取り上げた日本発のアイデアによるペプシのCMを見た、で始まる「ドーピング検査で精神力も測れる?/脳医学的ペプシとコカコーラの差異/他」です。
2004-09-09[n年前へ]
■アクターの応用的記述法
UML のうちユースケース図でよく使われる人形マークで表されるアクターを使いこなす「アクターの応用的記述法」
2004-09-10[n年前へ]
■「男と美女と旅に出る」三つのニュース
Tech総研で「男と美女と旅に出る」 三つのニュースが公開されています。このニュース中で、『「男の立ちション」は「的外れ」』に関しては、
> 大正時代くらいまでは、(女性が和装していたころは)
> 女性の「立ちション」も珍しくなかったらしいですね。
> たしか太宰の「斜陽」オープニングシーンが有名かと。
> 私は、やったことないのですが、お辞儀するようにして後ろに
> 飛ばすらしいです。
>
> ただし女らしいしぐさなのかというとそうではなくて、
> 野性的というかなんというか、やっぱり「男らしいしぐさ」
> なのでしょうね。
という情報もTech総研編集部内部から…。
うぅ。美女は「立ちション」なんかしちゃ、ダメだぁ。いや、違った「美女」でなくても何でなくても、「立ちション」は男の専売特許にしたい今日この頃だぁ…。
■「コーラの科学とナニワのおかん」
10月10日発行予定の大阪市立科学館 月会誌「うちゅう」に「コーラの科学とナニワのおかん」を書きました。大阪近辺で大阪市立科学館に行くような方がいらっしゃれば、大阪土産に買ってみるのも良いかもしれません。すでに月会誌「うちゅう」の読者の方には、お目汚しすみません。先にゴメンと謝っておきます。
■エッシャー風味のポスター集
エッシャー風味のポスター集. from B面
■「希望」=「地上の道」
思うに希望とは、もともとあるものとも言えぬし、ないものとも言えない。それは地上の道のようなものである。もともと地上には道はない。歩く人が多くなれば、それが道になるのだ。魯迅 竹内好 訳「故郷」 from 情熱日誌35
■エクスプローラ拡張Grep MiGrep
シェルエクステンションでエクスプローラにGrep機能追加。テキストファイルや、MS-WORD,MS-EXCELファイル内の文字列検索も可能。外部プログラム追加でさらなるフォーマット追加も。from 公開メモ帳(RandomNote)
2004-09-11[n年前へ]
■今日見た夕暮れ with Nikon D70
海辺には色んな人達がいる。バーベキューをしている人達もいるし、パラグライダーで浮いている人達もいる。走っている人達もいるし、スケートで滑っている人達もいる。海辺でゴルフをしている人もいる。気持ちよさそう。
■スミア with Nikon D70
Nikon D70を買うにあたって少しばかり気になっているのがスミア。それさえなければ、価格があまりに違うCANON EOS 20Dとの間で悩んだりはしない。
というわけで、よく私がよくやってしまいそうなシチュエーションで撮ってみる。まずは、太陽をファインダーに入れてみたり、葉っぱで隠してみたり。あとは、夕日や反射光を入れてみたり。
やはり太陽はかなり隠すか、かなり露出をカットしないとダメかな。ちなみに、海を照らす太陽の光を背に受けて走るライダーの写真は逆光の中の人がほぼ完全に消えてしまっており、ライダーも首がほとんど消えかかっていますね。残念。
夕暮れの太陽なら、ギリギリ大丈夫そう。空を見るのが好きな人でなければ、スミアに関しては問題無しかな。
■個人サイトの更新時刻グラフ
個人サイトの更新時刻グラフ.「平日には0時前にピークを迎え、6時前に最も少なくなり、昼過ぎには小さい山ができる。金曜日の夜は結構減るから、金曜の夜に遊びに行く人の割合もなんとなく計算できるかも。土日は平日よりも更新が少ないけれども、1割も減っていない」ということ。
■ラップミュージック@アルカイーダ
アルカイーダの勧誘ビデオ。覆面被って、兵器持って、両手でリズム取りながらラップミュージック?で踊ってる。世界は奥深く、想像できるほど単純じゃなくて、それはとても素晴らしいものだなぁ。
2004-09-12[n年前へ]
■ダウン・タウン・ファイティング・ブギウギ・バンド
新選組!を見ていると、獅子の時代を思い出す。というわけで、今日のBGMはダウン・タウン・ファイティング・ブギウギ・バンド「時の彼方に〜OUR HISTORY AGAIN〜」
十五で世の中をわかっちまったようなヤツラから見れば 馬鹿げた話さ日々の暮しは 晴れた日ばかりじゃないが明日が雲間に 見え隠れ
■朝の千本浜
海辺には色んな人たちが住んでいる。松林の中に寝る場所を作っている人もいるし、廃車を家にしている人もいる。そんな中で、落ち着いて海を眺めている女性の人の荷物にふと目がとまる。ビニール袋と紙袋をまとめて、その近くで海を眺めてる。紙袋の一番上にはくまのぬいぐるみが入ってる。
■分子アニメーションの作り方
分子アニメーションの作り方。こんな分子アニメーションを作ってみたり、眺めてみるのは面白い。
■横須賀市小浜
今日は6km。昨日の三浦海岸のジョナサン辺り から、横須賀市小浜まで。全然進まない。
■科学と理系とエトセトラ
物理学の本を素人が読みますと、香も音も色もただそれを感じる人間の感覚器官がちがっているだけでありまして、根はおんなじもののように思われます。科学者たちは魂の力も電気や磁力とおんなじようなものであるという、まことしとやかなおとぎばなしをつくります。川端康成「抒情歌」
田中麗奈の「周りに『理系ってどういう人かなぁ?』って聞いたら ・・・そういう事を聞きました」という話も面白いかな。それが理系でも文系でも誰でも関係なく。ところで、「その答えは何処かに有る(と思いたい)」という世界が面白いかも、あるいはそうじゃないのかも。 from ぽいんつさんのブログ.
■webrick で proxy server
webrick で proxy server. サンプルスクリプトは「mixiの広告をカットするプロキシサーバ」
2004-09-13[n年前へ]
■「どの辺が未踏ですか?」に対する大人の対応
京都でIPA未踏ソフトウェアのキックオフミーティングがありました。 「それのどこが未踏なんですか?」という뿉떿쳤ꓤ죣좽꒬ꓞ꒹ꆣ 見てて痛々しい若者もいたりしたので、大人の対応を考えてみました。from textfile.org
(既存のモノは)恰好悪いので新しいモノを作ります、という論理 かなりの開き直り系ですが、ある意味、反論不能なので、かなり強力な戦略です。 …根っからの理系人間を自認する人には使えない技です。 定量的に評価不能じゃないですか、と突っ込まれて黙ってしまったら負けです。 評価不能と突っ込まれても、ぼくが恰好悪いと感じるだけで作る理由としては充分じゃないですか、と開き直ってください。
■科学系グッズいろいろ
これは実に素晴らしい、科学系グッズいろいろ.
■ 硝子(しょうこ)のストーリー
硝子(しょうこ)のストーリー.「あなたの知らない硝子がいます」
硝子(しょうこ)は友人の千香から、「硝子って透明って感じ。時々、いるかいないかわからなくなる」と言われる。心の中で、「私はちゃんといるよ」と呟く。」
■The History of Programming Languages
Computer Languages Historyから、The History of Programming Languages. 文字がちっちゃいので直そうと思ったら、すでにアウトライン化されていた…。 via ぽいんつさんのブログ.
2004-09-14[n年前へ]
■モーレツ科学教室「パブロフの犬」
最近、越前屋俵太の「モーレツ科学教室」のDVDを出張帰りに新幹線の中で観ている。これは最高に面白い。しかも、ムチャクチャ京都ローカルなところも何だか少し懐かしい。
ちなみに、今日はパイロット版の「パブロフの犬」 条件反射と無条件反射の実験が、なんとも、クダラなく面白い。
■プレミアリーグのサッカー選手の誕生日
プレミアリーグのサッカー選手の誕生月は明らかな傾向がある。多くの学校の学期が9月から始まる結果、10月生まれの選手は4月生まれの選手2.3倍程度になる。つまりは、早生まれでは学生時代にどうしても不利になりやすく、プロのサッカー選手にはなりづらいという話である。ちなみに、一般人では特に誕生月が偏る傾向は無く「正月休みに…」という話ではない、念のため。 from The Science of Soccer.
■携帯電話をかざして曲名検索
街で出会った音楽に携帯電話をかざして曲名検索サービス。
■手を触れるだけでデータ通信する「人体通信」
人体を通信ケーブルの代わりに利用して、近距離のデータ通信をおこなう「人体通信」 データ転送速度は3700bpsで、結構速い。これはとても面白い。
2004-09-15[n年前へ]
■「色んな国の平均顔」や「色んなニュース」
一刀@「借力」さんの「色んな国の平均顔」や「色んなニュース」「世界のあらゆる場所でこける」越前屋俵太のようなことをしている人のサイトも。また、「1954年以降の年ごとの重要ニュースをピクセル画で表現している」というpixelgalaも面白そう。
■エクセルで散布図グラフCGI
エクセルで円グラフCGIをいじって、エクセルで散布図グラフCGIを作ってみる。作ってはみたが、バックで動くのがExcel2003ならちゃんと動くのに、Excel2000では散布図の点にラベル文字が描かれない。ラベル文字を描く設定にしても、動作しないようだ。何とも、困ったものだ。
とはいえ、自分用のノートPC with Excel2003 with apacheではちゃんと動くわけで、自分用にはとりあえずこのままでも十分役に立つ。何しろ、Excelでラベル付き散布図を描くのって何だかとてもメンドくさいし。CGIを動かしてるデスクトップ用のExcel 2003は後で追加購入することにしよう。
■根岸線に乗って
根岸線に乗って新杉田に行く途中。携帯電話でパチクリ・パチクリ撮ってみる。デジタル一眼レフは格別だけれど、カメラ付き携帯電話も捨てたものじゃないかも。特に、コンビニで売ってる、数百円のマクロレンズとの組み合わせは結構いい感じだ。レンズを自分の手で動かしながら、焦点を合わせたりするのも結構楽しいし。
とはいえ、携帯電話にちっちゃなレンズを付けて、道路で写真を撮っている姿はちょっと(かなり)間抜けだったり、シャッター音が何か「盗撮」っぽくてイヤだけど…。うぅ。
■おすそ分けの1ギガバイト?
最近の安めのPCでグリッドのシステムを組むと、どうしても巨大なハードディスク領域ができあがってしまう。安めのPCでもハードディスクには80ギガバイト位の容量があるわけで、X100だと10テラバイト程度のエリアができあがってしまう。が、こんなに使うわけがないし、通信速度からもこのハードディスクの領域はほとんど使わないに違いない。単に宝の持ち腐れである。かといって、そうそうファイルサーバに使うわけにもいかない…。
そういえば、Googleは今は何台程度のPCシステムを保持しているのだろうか?…10万台を遙かに超える程度だろうか?ということは、80ギガバイトX10万台…?Gmailの1GBも、単に廃棄物焼却所横の廃熱利用プールみたいなものかな?
2004-09-16[n年前へ]
■芝生 with CANON EOS 1D MarkII
Nikon D70を持ち歩いていると、「コレを使え」という声が…聞こえる。というわけで、今日はEOS 1D MarkII。重い、が、気持ち良い。気持ち良い、が、高い。ボディのみで50万円ナリ。レンズはEF28-70mm F2.8L USM、20万円ナリ。ボディとレンズ合わせて70万円ナリ。うぅ。使い方よく判らず、露出全く合わず。うぅ。
というわけで、EOS 2Dのアナウンス?が。
2004-09-17[n年前へ]
■ルイス・キャロルが撮影したアリス・リデル
不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」の作者である数学者ルイス・キャロルが撮影したアリス・リデル。 from Weekly Teinou 蜂 Woman
■デジカメプリント機能が搭載された『新マルチコピー機』
セルフサービスでデジカメプリントができる(バライタ紙に光沢をかけるような)『新マルチコピー機』がセブンイレブンに11月から。
■キーワードのリンク量変動幅≒「バースト度/頻度の推移」
「バースト度/頻度の推移」とは話題(キーワード)の注目度を自動的に分析する指標として、「blogの各entryが持つ日付の情報を利用して、任意の話題(キーワード)に関する注目度(burst度)を分析、グラフ表示することが出来ます。この注目度は、Web上でその話題が「いつ」「どのくらい」注目されたかを示す値になっています。*」というものです。なんていうキーワードのリンク量変動幅≒「バースト度/頻度の推移」 例えば地震の例。from ふじきにっき
■2004 44th ACC CM FESTIVAL 受賞作品
2004 44th ACC CM FESTIVAL.グランプリは『ネスカフェ 朝のリレー「空」』 from 寒梅さん
■ハードディスクレコーダを「踏み台」にしたコメントスパム攻撃
「 ハードディスクレコーダーからのコメントスパム攻撃」 ハードディスク DVD レコーダのTOSHIBA ネットdeナビ RD-XS40をプロキシサーバとして、「踏み台」に利用したコメントスパム攻撃にあったという話。 from Easy Lazy Diary?
■カラスからは中身が見えない「黄色いごみ袋」
カラスからは中身が見えない「黄色いごみ袋」 from れれれの日記
2004-09-18[n年前へ]
■PPT2SWF
PowerPointのファイルをFlashにしてくれるppt2swf.ページ内のアニメーション効果も一応再現してくれる。 ただし、(同じく*.pptファイルを*.swfファイルにすることができる)OpenOffice Impressとは異なり、動作にはPowerPointが必要。とはいえ、便利かも。
■「EOS 20D実写画像」で眺める瞳の中の景色
「モデルの少年の(向かって左の)右の瞳の中に写りこむ撮影者が面白い」というか、「気をつけないと」というか、のキヤノン「EOS 20D」製品版 実写画像。
何だか、とても面白かったので、瞳の球面の補正をして写真のモデルの子供が眺めていた景色を再構成してみよう。カメラの撮影者は自分の瞳からカメラのレンズを通してモデルを眺め、モデルは自分の瞳を通して自分のまつげ越しに「カメラマンのいる景色」を眺めている。まるで不思議な合わせ鏡みたいだ。
うぶ毛とかを見ると、女性が(デジカメでも)撮影されるのが嫌いになるかも。 from 2ch.net
■Lomographic MiniMovies
LOMOの8連射のOKTOMAT(オクトマット・カメラ)で作った短い短い映画を飾るOKTOKINO。短い動画の景色を眺めてみるのも面白い。 from SLN:blog*
■ExcelグラフCGI
Excel追放のために、エクセルで散布図グラフCGIとエクセルで円グラフCGIをサーバーを変えて動かしてみた。Excel2000では散布図の点のラベル文字を指定してもちゃんと反映されないようなので、Excel2003にしてみる。これで、マトモに動くようになったハズ。
■詐称ウィルスメール・メール
今日も朝から文栄社より詐称ウィルスメール指摘メールが来る。
即刻あなたのウイルス検出ソフトを更新するか、あなたのシステムにウイルスが感染している旨を情報技術担当者に連絡してください。と言われてもなぁ。「即刻」って…。ホントに止めて欲しいなぁ、この手のメール対応。「即刻あなたの(サーバーの)ウイルス検出ソフト(の対応を)を更新」して欲しいものだなぁ。WEBサイト制作も請け負っているらしい文栄社はこの手のメール被害に(逆に)あってはいないものなのかなぁ…?うぅ。ヘッダーからしてhirax.netを経ずに*******.ppp.asahi-net.or.jpから直で文栄社に届いているのがわかるわけだし、そんなメール送信元がバカ正直に自分のメールアドレスを名乗っているわけもないし、この手のソフト作成する側は「詐称されてそうかどうかの判断」くらいは行って欲しいなぁ…。「指摘」メールをいきなり送りつけるのをデフォルトにするくらいなら。
この手のメールにほんとに泣きたくなる今日この頃。
■1974年の軍艦島
1974年の軍艦島(400dpi). from 試運転日誌
2004-09-19[n年前へ]
■ボールペンでバイクの鍵が開く
こんな感じにボールペンで簡単にバイク用の鍵が開いてしまうという話。これはちょっと雑な作りの鍵なのかも? from 海外ボツ!News
■漫画フォントの作り方
漢字がゴシック体でかなが明朝体の「漫画フォントの作り方」 from capsctrldays
2004-09-20[n年前へ]
■3Dレンダリングによる歌川広重「名所江戸百景」
「歌川広重の名所江戸百景を3Dで再現しようという、プロジェクト」名所江戸百景.
■広重とゴッホのモーフィング
歌川広重の「名所江戸百景 大はし阿たけの夕立」とゴッホの「Bridge in the Rain (after Hiroshige)」でモーフィング動画を作ってみる。サイズが大きいけれど、AVI版(9MB)とフラッシュ版(12MB)をとりあえず置いてみる。
歌川広重の「名所江戸百景 大はし阿たけの夕立」から、ちょうど三十年の時を経てゴッホがパリで「Bridge in the Rain (after Hiroshige)」を描く。「その二枚の絵を行き来きしつつ眺めること」ができるように動画を作ってみた。
三十年の時間の違いも、江戸とパリの遠い距離も、モーフィングのアニメーションGIFではほんの一秒になる。
■「広重」と「ゴッホ」で裸眼立体視
異なる時に描かれた絵を「時間に従い変化する」動画にしてみたのなら、次は異なる場所で異なる人によって描かれた絵を異なる視点で眺めてみよう。というわけで、「広重」と「ゴッホ」で裸眼立体視をしてみる。右目が眺める景色は「歌川広重」が眺めた景色、左目が眺める景色は「ゴッホ」が眺めた景色。二人の異なる視点を自分の目で眺めて、自分の頭で処理してみると、二人の違いが「立体感」となって浮き出てくるハズ。広重の目とゴッホの目を自分の頭に繋いで、同じ景色を眺めてみよう。
気軽に裸眼立体視ができる人じゃないと、なかなか実感できないかな…。大丈夫かな?ほら、景色が不思議な立体感を持って、浮き上がってきません?
■3Dレンダリングによる江戸の町
正確を目指した「3Dレンダリングによる江戸の町」
2004-09-21[n年前へ]
■量子計算機の回路シミュレータ(Windows用)
量子計算機の回路シミュレータ(Windows用)のQCAD GUI environment for Quantum Computer Simulator. 量子計算機の回路を作り、作成した回路をシミュレートできる。
■川越高校水泳部「シンクロナイズドスイミング」
「WATER BOYS」のモデル川越高校水泳部「シンクロナイズドスイミング」. TV WATER BOYS 2は音楽がとても懐かしい曲ばかり。
■1993年から2003年のオリコン年間チャート100位
「2001年から急激にミリオンセラーが少なくなったこと」「2002年から30万枚以上の中ヒットが極端に少なくなっている」という「1993年から2003年のオリコン年間チャート100位」 from 日記ちょう
2004-09-22[n年前へ]
■SPAMメールの送信元で世界地図
SPAMメールの送信元で世界地図. from Y's Memo
■「不幸との距離」と「何かを書く理由」
鴻上尚史のドン・キホーテのピアス。
問題は、その不幸な出来事を、ちゃんと距離を持って突き放せるかどうか、だけです。…不幸との距離は、書いていくことで生まれることが多いです。それは、日記と似ています。眠れない夜、日記を書くことで、かろうじて今日起こった出来事を整理できるのです。で、あんまり不幸だと、日記にさえ書けないのは、作品と同じです。この後に続く、「どうして演劇をするんだろうと、僕はいつも考えています」で書き始められる一節も一読してみると良いかも。 from 週刊SPA
■人が作る不思議な顔文字PV
人が作る不思議な顔文字で始まるMichael Andrews Mad Worldのプロモーションビデオ。 from こせきの日記
2004-09-23[n年前へ]
■HDDの容量を変更するソフトウェア
「(例えば)60GBプラッタ2枚で構成されている(けれど容量が意図的に制限されている)80GBハードディスクを120GBまで増やすことができる」HDDの容量を変更するソフトウェア「ICC (IDE HDD Capacity Changer)」
■レゴで作る空中メッセージ
空中にメッセージを描くバーサライタを簡単な回路とレゴブロックを組み合わせてで作ってしまおうという「レゴで作る空中メッセージ」
■テキスト音楽「サクラ」
ドレミ』と書けば、その通りに音楽を演奏することができるテキスト音楽「サクラ」。というわけで、AmetMultiで実装すべし > メモ。
■ラジコンでホッケー遊び
ホッケーラジコンで試合をしたり、ラジコンでインラインスケートをしたりしてみるのも面白いかも。
■Skyliner LED Message Writerと光るマウスピース
丸く空中に文字を描くSkyliner LED Message Writer. 20ドルナリ。これを持って踊るとかなり目立つかも。
もっとも、目立つというなら七色に光りまくるマウスピースの方がスゴイが。というわけで、BeWild.COMは眺めてみるだけでも面白い。
■イラクと幕末
「大小の刀を差した武士、その大小の刀をカラシニコフに置き換えれば、幕末は今のイラクでの状況と何も変わらない。それでも欧米人はビジネスチャンスを求めて幕末日本を訪れた。いつ自分が拉致されて首を斬られないとも限らないのに」という「イラクと幕末」
外へ外へと向かっていくそういうエネルギーがなかったら、人類はいまだに洞窟の中で暮らしてたんだろうか。
■マイクロ・スクータ
セグウェイよりずっと欲しくなる「4輪操舵システム・高出力モータ採用のスケートボードの形をした、軽量・小型のポータブル電動スクーター。アクセル操作の必要も無く、乗る人のイメージどおりに加速・減速・方向転換し、坂道の走行も可能」なPIC制御のマイクロスクーター。赤ちゃんでも、乗り放題。
■ブックマーク数と「待ち時間の限度」
昨日、「いくつくらいのサイトを巡回するか」という話になってブックマークの数を眺める。と、600位WWWCに入ってる。すでに404になってしまったサイトも多いし、実際に眺めるのは、その数分の一だろう。とはいえ、限られた時間の中で眺めようと思うと、クリックして二秒程度で反応がなければ「次のサイトへ」行ってしまうようになった。せっかちになったものだ。
各種アンテナサービスを使えばそんなことは気にならないのだろうけれど、勝手に切り抜かれたものを眺めるよりは自分自身で眺めてみたいしなぁ。
■ライトエミッティングスティック
ライトエミッティングスティック. :1パック(LESロングタイプ LES-2L 10個入) (税込) 5250円
2004-09-24[n年前へ]
■人事評価基準でクイズ・ミレオニア
「職種/部門別課業一覧表」というものがある。「この位の仕事はこの位難しいよ」「だから、この位給料を上げるね」という基準の色んなジャンルの会社における実例集である。これが、読んでみると結構面白く楽しめる。
例えば、こんな感じである。「コピーをとれる」という仕事は「難易度A, 新入社員級」になる。なるほど、確かにそういうものかもしれない。それでは、これはどうだろう。「社長や重要な客にお茶を出す」 …、これはナント「難易度E、部課長級」である…。千利休もビックリ?かもしれない。ちなみに、単なる「お茶だし」は「難易度A, 新入社員級」だったりするのである。何事も相手次第なのである。
そして、「部長会への出席」は「難易度F、部長級」である。とりあえず、出席すれば良いのである。…「部長会」が開催されるのは、エベレストの頂上だったりするのだろうか?出席すること自体が難易度Fというのも間違ってはいないのかもしれないが、スゴイ話である。ちなみに、職種研修への出席は「難易度A, 新入社員級」だったりする…。きっと、場所が違うのである。
さらにスゴイのが、「新年会・忘年会の起案をする」これも「難易度E、部課長級」だったりする…。「おい、今年もそろそろ忘年会やるか?」というこの何気ない言葉は、「忘年会の起案」だから「難易度E、部課長級」であるわけだ。「ものは言いよう」である。さらに、「業者の選定をする」「指示に従う」は「難易度A, 新入社員級」なので、「じゃぁ、新人のオマエ新年会・忘年会の幹事やれ」と指示された若者はもちろん、「難易度A, 新入社員級」だ。哀しくも笑える?泣ける?話である。
というわけで、今日は人事評価基準でクイズ・ミレオニアをやってみた。「年賀状の手配」と「年間行事表の作成」のどっちがエライ?とか、「社長室の掃除」と「共有スペースの掃除・管理」はどんな等級?とか…。色々やってるうちに規則性が見えてくるし。
(参考までにミレオニアの答は「年賀状の手配」は「難易度A, 新入社員級」で、「年間行事表の作成」は「難易度F、部長級」だそうである。 似ているけれど、大きく違うところが面白いというか何というか)
2004-09-25[n年前へ]
■クラシック・ギター
850曲ものクラシック・ギターのタブ譜とMIDIファイルのClassical Guitar Tablature. from ishii-k の ChangeLog 日記
2004-09-26[n年前へ]
■江戸時代のパノラマ世界のペーパークラフト
国土交通省 近畿地方整備局 港湾空港部 港湾空港振興室が贈る「みなと立版古」江戸時代のパノラマ世界のペーパークラフト「立版古(たてばんこ)」をPDFでダウンロードすることができる。 from 和の心に酔いしれろ
■着うた作成CGI
携帯電話はいつもバイブモードで着メロは使っていない。とはいえ、着メロや着うたを自分で作る手順は知っておくといつかは?役に立つかもしれない。そこで、試しに手持ちのCDから「着うた」を作ってみる。
ついでに、せっかく覚えたその手順を忘れないように(使い方を忘れても構わないように)、「携帯電話の着うた作成CGI」を作る。WindowsのWAVファイルから(多くの携帯電話で着うたに使用できる)mmf形式に変換するだけのもの。ソースを見れば、手順も思い出す…だろうし。
■IT企業経営者の知名度・好感度調査
IT企業経営者の知名度・好感度調査. データの並びは同じようなものばかりが続き、少しばかり物足りない内容だが、キヤノンがIT企業だとは知らなかった。 from un-known.org
■長岡先生もビックリの「ハードディスクでスピーカー」
アンプの出力をハードディスクのヘッドを駆動するコイルに直結し、ハードディスクのプラッターを振動させて、長岡先生もビックリの「ハードディスクでスピーカー」で音楽を聴いてしまうHard-disk Sound System. ついでに、ゲームボーイでオーケストラと日本版。from hpsc
■.ra→wave,mp3変換
raファイルをwave,mp3に変換. from hpsc
■YAMAHAのプレイヤーズ王国
自分の好きな人気曲などを自ら演奏し、データをインターネットで発表しようとすると、ユーザー自身が著作権の許諾手続きと使用料の支払いを行わなければなりません。「プレイヤーズ王国」では、著作権の処理をヤマハ株式会社が代行します。というYAMAHAのプレイヤーズ王国. from 「何かを自由にすることの意義」
ハード(楽器)と教育で儲けているヤマハは、許諾・支払い処理に関わる手間や料金を肩代わりしても、カスタマー(ユーザー)が演奏を楽しみ、それを公開することを促すほうが、自分達のメリットになると理解しているのだろう。 「何かを自由にすることの意義」
■TiddlyWikia
HTMLとJavaScriptで書かれた TiddlyWiki. これは確かにとても面白い。 from 百式
■「踊る人」GIFアニメ
「踊る人」GIFアニメと「踊る人」GIFアニメ. from firetunes dot org
2004-09-28[n年前へ]
2004-09-29[n年前へ]
■「FPGAでMSXを再現する」
FPGAを使ってMSX1レベルの機能を再現するMSX再現機の試作機詳細が来月開催のPLD WORLD 2004 でアスキーらにより報告される。FPGAエンジニアと坂村健ファンは要チェックだ。申し込むべし。
■PARインストール
PARのインストールメモなど、PAR on ActivePerlのインストールに関するメモが多い。インストールが面倒ということなのだろう。
とりあえず、PAR-0.85-MSWin32-x86-multi-thread-5.8.4.parをダウンロード・展開して、環境変数"Perl5lib"に(展開したディレクトリ中の)libディレクトリを追加し(なければ作成し)、環境変数"PARH"に(展開したディレクトリ中の)scriptを追加する、というのがお手軽かも。
■3D形式ファイルも検索できるGoogle
Google Indexing 3d File Types. from BLOG KID
2004-09-30[n年前へ]
■CFカードにデータ保存可能な超音波電子ペン
CFカードにデータ保存可能な超音波式電子ペンが発売される。これまでの超音波式の電子ペンはPCやPalm等がないと(単独では)使えなかったので、アノトペンに負けていたが、今回のは良いかも。
■2156年、女は男より速く走る
2156年、女は男より速く走る。8秒079で…って。ちなみに、男は8秒079。女も男もすでに人間じゃないかも。 何てスゴイ線形予測だ。