hirax.net::Keywords::「哲学」のブログ



2009-09-08[n年前へ]

でも、もう少しあとで。 

 ブライアン・マギー 「知の歴史―ビジュアル版哲学入門 」から何とも魅力的なアウグシティヌスの言葉。

 神よ、私を清めてください。
…でも、もう少しあとで。

アウグシティヌス

2010-08-12[n年前へ]

写真というものは、撮った人の気持ちまでもが写ってしまうものなのです。 

荒木経惟の「実をいうと私は、写真を信じています 」中の「私の写真哲学」から。

 写真というものは、撮った人の気持ちまでもが写ってしまうものなのです。

 この本は出版されたのは最近です。ですから、21世紀に入ってからのエッセイも収録されていますが、70年代から80年代のエッセイが、生々しくて、今でも新鮮です。

2016-06-24[n年前へ]

東工大(旧長津田キャンパス)最寄り駅の「すずかけ台」…駅名由来や花言葉 

 東工大(すずかけ台キャンパス:旧称 長津田キャンパス)に行くために降りたすずかけ台駅、ふとその名の由来を眺めた。…それは、「古代ギリシャの哲学者プラトンが開設した学園に植えられていた鈴掛の木にちなむ。春に咲く花は「枝に懸けられた鈴」のような果実を生み、花言葉は「天才」…良い名前を付けられたものである。

24 Jun 2016
 パーティーって「その一瞬の雰囲気」が大事だと思うんです。Ricoh Thetaみたいなものや、こんなバレットタイム映像は、何だかそんな「場」が記録されていいですね〜。

21:23:55 18th, June

東工大(旧長津田キャンパス)最寄り駅の「すずかけ台」…駅名由来や花言葉








■Powered by yagm.net