hirax.net::Keywords::「青年」のブログ



2003-08-03[n年前へ]

海と空と 

 今日は我入道を歩く。浜辺を歩いている親子や、波に向かって走っている家族や、そんな海を眺めている中国人風の青年を眺めてみた。充電器が見あたらないので、いつまでデジカメを使えるか不安だけど、とりあえず今日眺めた景色にカメラを向けてみる。そして、今日私が見とれた景色をここに貼りつけてみる。

 写真を楽しんでいる人もいるということだから、カメラを持ち歩いてみようかな。電池はもう持ちそうにないけれど…。

海と空と海と空と海と空と海と空と






2004-05-21[n年前へ]

人を"幸せ"を願うのび太たち 

 「あの青年は、人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。それが一番人間にとって大事なことなんだからね」と言われるのび太たち。二十一世紀の今、ドラえもん 恋愛編に収録されている二十一話を読んでみるのも面白いかも。 from YASWiki2実験室.

のび太「ぼくと結婚したらしずかちゃんが不幸せになる、だから嫌われなきゃ」
ドラえもん「ばかばかしいとは思うけど、いじらしくもあるなぁ」

2004-06-19[n年前へ]

We see your potential 

 We see your potential.

子供達が学んでいく姿が見えます。夢が現実になっていくのが見えます。私たちには見えます。小さな彼らの、大きな夢が。あなたの中にある無限の可能性が見えます。
 「ポテンシャルって何?」とたまに訊かれる。「すぐには見えるものじゃないけれども、何かが潜在的に持っている力、みたいな感じ」と答えることが多いような気がする。そして、「その見えないものを見えるようにするのが電子写真」と答えることが多いような気もする。そんなことを思い出すマイクロソフトのコマーシャル。冒頭の音楽も映像もナレーションも大好きなコマーシャル。「今は見えないかもしれないもの、だけど、あなたが持っている可能性と未来」が見える、というコマーシャル。


 ピアノが奏でる音楽を聴きながら今回のCMを眺めたり、ギターの弦の音を聴きながら、これまでのCMで、一人のお母さんの背中のたなびくマントや、ギターを弾く青年をいつかとりまく大観衆や、そして、年老いたウェイトレスが近い未来に大学を卒業していく姿を、そんな景色を眺めてみるのも気持ちが良いかも。
We see your potential.
 

2006-10-01[n年前へ]

「生まれ変わるならブラジャーになりたい」 

 「主よ、感謝します。お与えくださったすべてのものに感謝します。…主よ、一つお願いがあります。もしも、生まれ変わるなら、ブラジャーになりたい…のです」という一人の青年の祈りから始まる、感動の輪廻転生物語"The Bra" この敬虔な青年の輪廻転生に、賛同するか、目を三角にするか…はその人次第かも!?

2007-08-03[n年前へ]

毎日の景色 

 from n年前へ.

 我入道を歩く。浜辺を歩いている親子や、波に向かって走っている家族や、そんな海を眺めている中国人風の青年を眺めてみた。
 「愛情はね、経験則というか、 相手を決める手っ取り早い方法ですよ」
 少なくとも、「写真に写っている風景」は「誰もが眺めたときに見るだろう景色」ではなくて「その撮影者が見ている景色」なんだから。撮影者が切り取って残そうと思った景色なんだから。



■Powered by yagm.net