hirax.net::Keywords::「コントロール」のブログ



2004-12-17[n年前へ]

苫米地英人博士認定インストラクターWebサイト 

苫米地英人博士認定インストラクターWebサイト: 苫米地流情動コントロール・インストラクターの紹介 苫米地英人博士に師事した「苫米地流情動コントロール・インストラクター」らによる苫米地英人博士認定インストラクターWebサイト。今月の終わりには四日間で税込み126,000円の研修もある。指導項目は…、んっ?「かめはめ波」もあるぞ…?? from yuriの日記


2005-03-02[n年前へ]

視線チェック 

Untitled 自分の視線をチェックした時に眺めていたのは、Culture Clubのビデオ画面。"Do You Really Want To Hurt Me?"を眺めているときの、自分の右目の注視点(眺めている場所)を調べてみたのだった(私の場合、左目もほぼ同じ場所だと思う)。例えば、こういった「注視点の変化を示した動画1注視点の変化を示した動画2」である(画面中に小さな矩形で注視点の場所を示している)。

UntitledUntitled 刻々切り替わるプロモーションビデオの画面を眺めているときの、自分の視線はなかなか意識でコントロールすることができなかったりする。そんな無意識の自分の視線を眺めていると、あらためていくつかの特徴に気がつく。

 まず、一つめは人の顔が画面内に登場すると、瞬間的にその(新しく登場した)顔に視線を向ける。しかも、その顔の中の目の部分を眺めている。そして、それだけでなく、右目と左目が両方見える場合には、(私の場合は)相手の左目を優先的に眺めている。

UntitledUntitled 二つめは、男女の区別は(少なくとも瞬間的には)していないようだ。視線の動きは対象人物が男性でも、女性でも何ら違いはなかった。もちろん、瞬間的な視線の動きではなくて、もっとゆっくりとした動きであれば(おそらく)違いがあるのかもしれないが、

 そして、三つめは…、私の視線がなんだかヘンな動きをしている…、ということである。何だか(相手が男でも女でも関係なく)、胸に視線が引きつけられているような気がするのは、気のせいに違いない…。

2005-04-21[n年前へ]

傾斜センサ 

 PCで傾斜を検知するUI装備のソフトを作るために、数種類の加速度センサをいじってみる。ここ辺りを読んで、コントロールパネル経由でThinkpad内蔵の加速度センサの出力値を得る方法に変えようか。Thinkpad X41ベースのTablet PCというのが出れば、それを入手してみたいところ。

2005-05-05[n年前へ]

Thinkpadモーションコントロール動画 

 Thinkpad加速度(傾斜)センサ読み取りアプリケーションThinkpadを傾けてWindowを動かそうThinkpadで「地球転がしアプリ」と遊んでみましたが、その内容をひとまず動画にしておきます。まずは、Thinkpadを傾けてWindowを動かすアプリ(Tilt_It.mov 5.3MB)とThinkpadで「地球転がしアプリ」(ThinkMarble.mov 8.5MB)です。
UntitledUntitledinside outinside out

2005-05-07[n年前へ]

傾斜センサ制御版「水粒子プログラム」 

傾斜センサ制御版「水粒子プログラム」傾斜センサ制御版「水粒子プログラム」 せっかくなので、金子氏の「水粒子プログラム」にThinkpadモーションコントロール機能を付けてみた。Thinkpadの傾きに応じた方向の重力に従い水粒子が動くようにしてみた。つまり、Thinkpadを傾けた方向に、コロコロ…と水粒子たちが転がっていくのである。
 その改造版の水粒子プログラム(Gravity_Balls.lzh 120kB)を動かしてみると、この動画(Gravity_Balls.mov 3.1MB)のようになった。…なかなか気持ちよい。けど、ハードディスク保護のためにある機能で楽しむと…揺らしまくりでハードディスクの寿命が短くなりそう…。けど、楽しい。



■Powered by yagm.net